中村歯科医院

滋賀県愛知川の中村歯科医院。歯を再建する歯科治療も豊富です。

ホーム

医院紹介

メディア掲載

お問合せ(相談無料)

HOME»  治療方針

治療方針

一人ひとりの咬み合わせと、キレイを大切にした丁寧で良質な治療
中村歯科医院

 

患者さんの美しい笑顔を取り戻すために

私はインプラントの世界トップメーカー、ノーベル・バイオケアー社が開講するメンター・プログラムの講師をも務めています。このプログラムは、歯科再建治療をお考えの先生方や、歯科再建治療を始めて間もない方々を対象としたベーシックコースや今までに数百本と歯科再建治療を経験された先生達を対象としたアドバンスコースがあり、歯科再建治療の最新知識と技術を提供するもので、現在、日本で約50人程度の講師がいます。参加した先生方からさまざまな相談に常時応じるとともに、患者様を紹介していただくことも多いです。

歯科再建治療に限らず、咬み合わせ治療(顎関節症)・歯周病・入歯・審美治療と咬み合わせを主体に力を入れており、日常診療においても、常に「いかに自然でバランスのとれた状態になるのか」ということを念頭においています。そのためにはハグキのライン、ひとつひとつの歯の大きさと色、また、どのような材質を使う必要性があるのかなど、美しく仕上げ患者様に満足していただけるよう心掛けています。

審美的機能的回復を希望されるケースでは、「最終的に患者さんがどのようになればベストなのか」を見据えた治療がとても大切で、当院ではまず顔貌と骨格・筋肉との調和を、次に咬み合わせと歯列をチェックして、その後に歯茎と歯の状態を診て診査・診断を行います。
歯から診る一般的な歯科治療とは逆に、顔と骨格・咀嚼筋との調和を重視し、時として患者様の姿勢をも確認した上で歯の治療に入るのが私の治療法です。

私は、1人ひとりの患者さんをじっくりと治療したいということもあり、現在は、予約人数を制限しています。
おかげさまで、北は関東、南は福岡と他地域からの来院や歯科医師が患者さんとしてきていただいています。治療後、輝くような笑顔になった患者様を見るのは大きな喜びです。

 

素晴らしい技術と知識を持つ歯科医を選んでほしい

歯科治療全般にわたっての失敗というのは、治療手順がしっかりしていないことから生じていることがよくあります。良質な治療を行うためには、正しい知識と技術は絶対に必要ですが、そのような歯科医は限られているのが現状でしょう。

一方素晴らしい技術と知識をもつ歯科医ももちろんいます。

患者様には、自分自身の身を守るためにも、きちんとした先生を選ぶ目(知識)をもって頂きたいと思います。歯科医療メーカーから講演を依頼されておられる先生方は、多くの症例を扱っておられますし、たいへんシビアな目を持っていらっしゃいますから、信頼できる高い技術を持っているのではと患者様サイドでの参考になると思われます。

歯科用CTは近年めざましく発展を遂げ、立体的にしっかりした診査・診断が可能となり、歯科再建治療には欠かせない存在であると思います。当医院でもCTにより精度の高い画像やコンピューター・シュミレーションが得られるので、患者様へのしっかりしたインフォームドコンセントを確立でき、安心と信頼を保証できていると確信しております。

今後も、「歯科治療のトータル・クオリティをあげることで、患者さんのQOLを高める」という理念のもと、最先端の知識と技術の吸収に努めていきます。